LB ハーレムエース500 設定狙い・打ち方・勝つための立ち回り


6/17更新! 終了画面の示唆詳細を示唆演出情報に追記しました。

LBハーレムエース』の立ち回りに必要な解析情報をこの1記事にまとめました。
最新の解析情報は 随時更新中ですので 立ち回りに活用して頂ければ嬉しいです。


解析&立ち回り


◎基本情報

LB翔べ!ハーレムエース500
◇ 2025/6/2導入
◇ NET
◇ ボーナストリガータイプ(スマスロ)
◇ 回転数 50枚辺り43.0~46.5G
◇ 天井機能 なし

LBの概要
◇ LBはボーナストリガー(BT)搭載機
◇ BTには複数のタイプ(遊戯性)が存在

BT機で想定されるタイプ

スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる

スマスロとの比較


◎天井狙い

天井機能
◇ 非搭載

※ 機種別での天井一覧表はコチラから

※ パチンコの遊タイム(天井)一覧表はコチラから


◎止め時ポイント

止め時のポイント
◇ 通常時ならボーナス非当選確認後止め


◎設定狙い

基本情報
機械割
◇ 設定1 98.1%
◇ 設定2 99.9%
◇ 設定5 104.7%
◇ 設定6 110.0%
機械割(完全攻略時)
◇ 設定1 100.2%
◇ 設定2 102.1%
◇ 設定5 107.1%
◇ 設定6 112.4%
BB合算
◇ 設定1 1/402
◇ 設定2 1/390
◇ 設定5 1/343
◇ 設定6 1/307
※ BIGとハーレム500ボーナスの合算
RB
◇ 設定1 1/560
◇ 設定2 1/508
◇ 設定5 1/409
◇ 設定6 1/327
ボーナス合算
◇ 設定1 1/234
◇ 設定2 1/220
◇ 設定5 1/186
◇ 設定6 1/158

設定狙いのポイント
◇ 合算での判別です。


◎示唆演出情報

ボーナス終了画面での示唆
◇ サクラ通常 基本画面
◇ サクラ通常+流れ星 設定変更の示唆
◇ サクラ+犬 高設定示唆(弱)
◇ サクラ私服 高設定示唆(強)
◇ ドールズハウス 設定2以上濃厚
◇ サクラ敬礼 設定5以上濃厚
◇ ウェディングドレス 設定6濃厚
※ ボーナス終了画面は複数存在し設定を示唆している模様

ボーナス終了画面

ボーナス中の技術介入成功時ボイスでの示唆
◇ ボーナス中の技術介入(最大枚数アップ手順)成功時に発生するボイスで設定を示唆している模様

ボーナス中の打ち方
◇ 左リールに1回だけ3連7図柄をビタ押し
◇ 1回成功後は3連7図柄を避けて消化すれば最大枚数を獲得可能


◎通常時情報

本機の特徴
◇ ボーナストリガータイプ(スマスロ)
◇ 回転数 50枚辺り約43G
◇ 天井機能 なし

スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる

スマスロとの比較

ゲームフロー
◇ 準備中

通常時の抽選
◇ 通常時は


◎CZ情報

チャンスゾーン
◇ 非搭載


◎ボーナス・BT情報

REGボーナス(RB)
◇ 契機 赤7赤7BAR
◇ 獲得枚数 最大 107枚

BIGボーナス(BB)
◇ 契機 赤7赤7青7
◇ 獲得枚数 最大 239枚

ハーレム500ボーナス
◇ 契機 赤7揃い・青7揃い
◇ 獲得枚数 最大 279枚
◇ 終了後はボーナストリガー(BT)に移行

ボーナス中の打ち方
◇ 左リールに1回だけ3連7図柄をビタ押し
◇ 1回成功後は3連7図柄を避けて消化すれば最大枚数を獲得可能

ボーナストリガー(BT)
◇ 継続G数 BIG当選まで
◇ 消化中は2枚掛け遊技となり約1/2でボーナスを抽選
◇ BIGorハーレムボーナス当選で合計獲得枚数は500枚以上
※ ハーレムボーナスに当選すればBTがループ?


◎フリーズ情報

ロングフリーズ
◇ 契機・確率 解析待ちです
◇ 恩恵 ハーレム500ボーナス?


◎打ち方情報

通常時の打ち方注意点
◇ 本機は左リール第1停止推奨
◇ 変則押しはペナルティの可能性あり

通常時の打ち方
◇ 最初に左リールにサクラ図柄(2連)を狙う
中下段にサクラ図柄停止
◇ 中・右リールにBARを狙う
◆ 成立役 弱チェリー・強チェリー・リーチ目
※ 中リールにBAR非停止 弱チェリー
※ 中リール上段or中段にBAR停止 強チェリー
※ BAR揃い リーチ目
上段にスイカ停止
◇ 中・右リールにスイカ(中は青7、右はBAR目安)を狙う
◆ 成立役 スイカ

ボーナス中の打ち方
◇ 左リールに1回だけ3連7図柄をビタ押し
◇ 1回成功後は3連7図柄を避けて消化すれば最大枚数を獲得可能


◎PV動画/公式サイト

PV

公式サイト
◇ LB ハーレムエース


  • URLをコピーしました!