4/18更新! キャラ紹介シナリオとエンディング中カードでの示唆を示唆演出情報に追記しました。
4/18更新! 高確移行率と高確G数選択率を設定狙い項目に追記しました。
『Lマギレコ』の立ち回りに必要な解析情報をこの1記事にまとめました。
最新の解析情報は 随時更新中ですので 立ち回りに活用して頂ければ嬉しいです。
まどマギシリーズ
◇ 魔法少女まどかマギカ(5号機ART)
◇ 魔法少女まどかマギカA(5号機Aタイプ)
◇ 魔法少女まどかマギカ2(5号機ARTタイプ)
◇ 魔法少女まどかマギカ 叛逆(6号機AT)
◇ 魔法少女まどかマギカ劇場版2(6.1号機AT)
◇ Lまどかマギカf(スマスロAT)
解析&立ち回り
◎基本情報
スマスロ まどマギ外伝 マギアレコード
◇ 2025/4/7導入
◇ ユニバーサル
◇ ATタイプ(スマスロ)
◇ 純増 1G辺り約2.6枚
◇ 回転数 50枚辺り約32.6G
◇ 天井機能 あり
スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる
スマスロとの比較
◎リセット情報
設定変更
◇ 天井 リセット
電源入切
◇ 天井 引き継ぐ
設定変更恩恵
◇ 設定変更時は天井が600~699ポイントに短縮される
◎天井狙い
天井機能
◇ ポイント天井 950ポイント
◇ ポイント天井恩恵 ボーナス
天井狙い目
◇ 解析待ちです
ゾーン
◇ 設定変更時の600~699ポイント
◎止め時ポイント
止め時のポイント
◇ AT後止め
◎設定狙い
基本情報
機械割
◇ 設定1 97.6%
◇ 設定2 98.9%
◇ 設定3 102.0%
◇ 設定4 106.0%
◇ 設定5 110.4%
◇ 設定6 114.9%
ボーナス初当り
◇ 設定1 1/240.6
◇ 設定2 1/236.1
◇ 設定3 1/228.8
◇ 設定4 1/208.5
◇ 設定5 1/195.1
◇ 設定6 1/184.3
AT初当り
◇ 設定1 1/654.6
◇ 設定2 1/633.4
◇ 設定3 1/571.8
◇ 設定4 1/516.6
◇ 設定5 1/456.5
◇ 設定6 1/416.7
弱チェリー確率
◇ 設定1 1/60.0
◇ 設定2 1/57.7
◇ 設定3 1/55.5
◇ 設定4 1/53.5
◇ 設定5 1/51.7
◇ 設定6 1/50.0
スイカでのCZ当選率
◇ 設定1 19.9%
◇ 設定2 22.3%
◇ 設定3 24.6%
◇ 設定4 27.3%
◇ 設定5 30.1%
◇ 設定6 32.8%
※ スイカからのマギアチャレンジ/黒江チャレンジ当選率
高確移行率
AT後
◇ 設定1・2 25.0%
◇ 設定3 27.7%
◇ 設定4 29.3%
◇ 設定5 30.5%
◇ 設定6 33.7%
BB後
◇ 設定1・2 33.7%
◇ 設定3 36.4%
◇ 設定4 40.6%
◇ 設定5 45.3%
◇ 設定6 50.0%
RB後
◇ 設定共通 100%
高確ゲーム数選択率
AT後と有利区間移行時
10G
◇ 設定1・2 14.1%
◇ 設定3 15.6%
◇ 設定4 16.4%
◇ 設定5 17.2%
◇ 設定6 18.8%
20G
◇ 設定1・2 7.8%
◇ 設定3 8.6%
◇ 設定4 9.0%
◇ 設定5 9.4%
◇ 設定6 10.2%
30G
◇ 設定1・2 3.1%
◇ 設定3 3.5%
◇ 設定4 3.9%
◇ 設定5 3.9%
◇ 設定6 4.7%
BB後
10G
◇ 設定1・2 18.8%
◇ 設定3 20.3%
◇ 設定4 22.7%
◇ 設定5 25.0%
◇ 設定6 27.3%
20G
◇ 設定1・2 13.3%
◇ 設定3 14.1%
◇ 設定4 15.6%
◇ 設定5 17.2%
◇ 設定6 18.8%
30G
◇ 設定1・2 1.6%
◇ 設定3 2.0%
◇ 設定4 2.3%
◇ 設定5 3.1%
◇ 設定6 3.9%
RB後
10G
◇ 設定共通 50.0%
20G
◇ 設定共通 43.8%
30G
◇ 設定共通 6.3%
設定狙いのポイント
◇ 初当り・スイカでのCZ当選率での判別です。
◇ 小役確率では弱チェリーに設定差が存在
◇ スイカでのCZ当選率に大きな設定差が存在
◇ 高確移行率と高確G数選択率に設定差が存在
◎示唆演出情報
キャラ紹介シナリオの示唆
◇ ①~④ 基本パターン
◇ ⑤~⑧ 高設定示唆
◇ ⑨ ???
キャラ紹介シナリオ
① いろは、やちよ、鶴乃、フェリシア、さな
② ももこ、レナ、かえで、みたま、黒江
③ 灯花、ねむ、天音姉妹、みふゆ、アリナ
④ まどか、さやか、マミ、杏子、ほむら
⑤ ①~④の逆順
⑥ ももこ、やちよ、鶴乃、みふゆ、みたま
⑦ いろは、うい、灯花、ねむ、アリナ
⑧ まどか、さやか、マミ、杏子
⑨ ①~⑦のいずれか、キュゥべえ
※ ストーリーコンプリート後やエンブリオ・イブ覚醒中のストーリー当選時に出現するキャラ紹介シナリオで設定を示唆
エンディング中カードでの示唆
◇ 絶交段階のウワサ 奇数設定示唆
◇ フクロウの幸運水のウワサ 奇数設定示唆
◇ ひとりぼっちの最果てのウワサ 偶数設定示唆
◇ マチビト馬のウワサ 偶数設定示唆
◇ 記憶ミュージアムのウワサ 高設定示唆
◇ 万年桜のウワサ 高設定示唆
◇ 上記以外 解析待ちです
※ カード下側にウワサが表記されている
アイキャッチでのモード示唆
◇ いろは(弱)/いろは(強) いろはモードを示唆
◇ やちよ(弱)/やちよ(強) やちよモードを示唆
◇ 鶴乃(弱)/鶴乃(強) 鶴乃モードを示唆
◇ フェリシア(弱)/フェリシア(強) フェリシアモードを示唆
◇ さな(弱)/さな(強) さなモードを示唆
◇ 黒江(弱)/黒江(強) 黒江モードを示唆
アイキャッチ
◎通常時情報
本機の特徴
◇ ATタイプ(スマスロ)
◇ 純増 1G辺り約2.6枚
◇ 回転数 50枚辺り約32.6G
◇ 天井機能 あり
スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる
スマスロとの比較
ゲームフロー
通常時の抽選
◇ 通常時はスイカでCZ(マギアチャレンジ)を抽選
※ マギアチャレンジ本前兆中は黒江チャレンジへの昇格を抽選
◇ 規定ポイントやレア役ではボーナスを抽選
◇ AT直撃ルートもあり
◇ 6種の魔法少女モードが存在し モードによって抽選が異なる
◇ 調整屋は前兆ステージ
規定ポイントの概要
◇ 毎ゲーム1ポイント以上獲得
※ 画面右下に表示
◇ 規定ポイントは200・400・600ポイント
◇ ポイント獲得は成立役と内部状態で変化
※ レア役時は大量加算のチャンス
◇ 獲得ポイントが2~10倍になるマギアポイント倍ゾーンが存在
調整屋
◇ 前兆ステージ
◇ 契機 レア役抽選・規定G数消化
◇ ステージの色で期待度を示唆
◇ 後半のウワサバトルで勝利出来ればボーナス
ウワサバトルの種類と期待度
◇ 絶交階段のウワサ ★×2
◇ ひとりぼっちの最果てのウワサ ★×3
◇ 記憶ミュージアムのウワサ ★×4
◇ 万年桜のウワサ ★×5
内部状態の概要
◇ 複数の状態が存在
◇ 状態は規定ポイント獲得率に影響
◇ ステージで状態を示唆
ステージ
◇ ゴーシュバーガー
◇ 水名神社
◇ 駄菓子屋
◇ みかづき荘 高確示唆
高確移行率
AT後
◇ 設定1・2 25.0%
◇ 設定3 27.7%
◇ 設定4 29.3%
◇ 設定5 30.5%
◇ 設定6 33.7%
BB後
◇ 設定1・2 33.7%
◇ 設定3 36.4%
◇ 設定4 40.6%
◇ 設定5 45.3%
◇ 設定6 50.0%
RB後
◇ 設定共通 100%
高確ゲーム数選択率
AT後と有利区間移行時
10G
◇ 設定1・2 14.1%
◇ 設定3 15.6%
◇ 設定4 16.4%
◇ 設定5 17.2%
◇ 設定6 18.8%
20G
◇ 設定1・2 7.8%
◇ 設定3 8.6%
◇ 設定4 9.0%
◇ 設定5 9.4%
◇ 設定6 10.2%
30G
◇ 設定1・2 3.1%
◇ 設定3 3.5%
◇ 設定4 3.9%
◇ 設定5 3.9%
◇ 設定6 4.7%
BB後
10G
◇ 設定1・2 18.8%
◇ 設定3 20.3%
◇ 設定4 22.7%
◇ 設定5 25.0%
◇ 設定6 27.3%
20G
◇ 設定1・2 13.3%
◇ 設定3 14.1%
◇ 設定4 15.6%
◇ 設定5 17.2%
◇ 設定6 18.8%
30G
◇ 設定1・2 1.6%
◇ 設定3 2.0%
◇ 設定4 2.3%
◇ 設定5 3.1%
◇ 設定6 3.9%
RB後
10G
◇ 設定共通 50.0%
20G
◇ 設定共通 43.8%
30G
◇ 設定共通 6.3%
魔法少女モードの概要
◇ 6種の魔法少女モードが存在
◇ モードによって抽選が異なる
◇ 有利区間移行時とAT終了時にモードが決定され 基本はAT終了時までモード移行なし
※ いろはモードのみボーナス終了時にモードが再抽選される
◇ ステージチェンジのアイキャッチでモードを示唆
モードの種類と特徴
◇ いろはモード AT非当選のボーナスでモード移行を抽選
※ 他のモードはAT終了まで移行しない
◇ やちよモード ポイント倍率ゾーン当選率アップ
◇ さなモード スイカでのCZ当選率アップ
◇ 鶴乃モード 強チェリーでのボーナス当選率アップ
◇ フェリシアモード チャンス目でのボーナス当選率アップ
◇ 黒江モード 穢れ獲得量アップ
アイキャッチでのモード示唆
◇ いろは(弱)/いろは(強) いろはモードを示唆
◇ やちよ(弱)/やちよ(強) やちよモードを示唆
◇ 鶴乃(弱)/鶴乃(強) 鶴乃モードを示唆
◇ フェリシア(弱)/フェリシア(強) フェリシアモードを示唆
◇ さな(弱)/さな(強) さなモードを示唆
◇ 黒江(弱)/黒江(強) 黒江モードを示唆
アイキャッチ
通常時
◎CZ情報
マギアチャレンジ
◇ ボーナスへのCZ
◇ 契機 スイカ抽選
◇ 継続G数 狙え演出3回保証
※ 30G消化出来れば成功濃厚
◇ BAR揃いか強レア役成立でボーナス濃厚
◇ 消化中の弱レア役は狙え回数が1回増加、強レア役はボーナス濃厚
◇ カットインによってBAR揃い期待度が変化
※ 青<緑<赤<虹
黒江チャレンジ
◇ ボーナス濃厚の上位CZ
◇ 契機 スイカの一部
◇ 継続G数 狙え演出3回保証
※ 30G消化出来れば成功濃厚
◇ BAR揃いかレア役成立でエピソードボーナス濃厚
◇ 消化中の弱レア役はEPボーナス濃厚、強レア役はドッペルモードの可能性あり
◇ カットインによってBAR揃い期待度が変化
※ 青<赤
CZ
◎ボーナス・AT情報
BIGボーナス
◇ 疑似ボーナス
◇ 獲得G数 30G
◇ 純増 約2.6枚
◇ 消化中は全役で小さいキュゥべえ図柄の高確ゲーム数を抽選
◇ 小さいキュゥべえ図柄が揃えばAT確定
※ AT当選後は報酬ストックを抽選
◇ 3種の告知方法から選択可能
告知タイプ
◇ チャンス告知 様々な演出が発生
◇ 完全告知 金シャッターが閉まればAT確定
◇ 違和感告知 違和感発生でAT確定
みたまボーナス
◇ 疑似ボーナス
◇ 継続G数 ベルナビ8回
◇ 純増 約2.6枚
◇ 消化中はベルやレア役で報酬のランクアップを抽選
エピソードボーナス
◇ AT確定の疑似ボーナス
◇ 契機 主に穢れ開放
◇ 継続G数 50G
◇ 純増 約2.6枚
◇ 消化中はレア役でATゲーム数を上乗せ
◇ エピソードは7種
※ ドッペルモードが確定するエピソードとフリーズ発生時限定のエピソードも存在
アリナミュージアム
◇ AT確定のプレミアム疑似ボーナス
※ 赤7赤7BAR
◇ 契機 穢れ開放の一部
◇ 継続G数 30G
◇ 純増 約2.6枚
◇ 消化中は毎ゲームでATのゲーム数上乗せが発生
ボーナス
マギアアタック
◇ AT初期ゲーム数決定ゾーン
◇ 継続G数 前半5G+後半5G
◇ 前半はカードを5枚引きキャラをセット
◇ 後半はキャラが攻撃して上乗せゲーム数を決定
マギアラッシュ
◇ メインAT
◇ 継続G数 マギアアタックで決定
◇ 純増 1G辺り約2.6枚
◇ 消化中はレア役でゲーム数上乗せを抽選
※ 廸レア役はストーリー、強レア役はストーリー/決戦神浜聖女/マギアボーナスを抽選
◇ マギウスバトル勝利で報酬を獲得
◇ 報酬獲得期待度を滞在ステージで示唆
◇ ストーリーコンプリートor特定枚数到達でエンディング発生
コネクトチャンス
◇ チャンスゾーン
◇ 契機 ストーリーの一部
◇ 継続G数 3G
◇ 開眼成功でコネクト(上乗せ)が発生
◇ タイトルの色で上乗せG数の期待度を示唆
※ 白<青<黄<緑<赤<虹
コネクト
◇ ゲーム数上乗せ演出
◇ 契機 コネクトチャンス成功
◇ キャラによって上乗せG数の期待度が変化
キャラ別の上乗せタイプ(上乗せG数)
◇ やちよ 一撃タイプ(10G以上)
◇ 鶴乃 連撃タイプ(20G以上)
◇ さな 長押しタイプ(30G以上)
◇ フェリシア カウントアップ(50G以上)
◇ 黒江 リールアクションタイプ(50G以上)
◇ ほむら 時間停止タイプ(100G以上)
◇ まどか 連打タイプ(100G以上)
マギウスバトル
◇ 報酬を賭けたバトル
◇ 契機 レア役抽選・規定G数消化
◇ 対戦相手によって期待度が変化
バトルの種類と期待度
◇ VS 天音姉妹 ★×2
◇ VS 梓みふゆ ★×2
◇ VS ウワサの鶴乃 ★×3
◇ VS ねむ&灯火 ★×4
AT
ストーリー
◇ エピソードAT
◇ 契機 ういチャンスの一部
◇ ストーリーにはノーマルとSPが存在
◇ ストーリーを8個獲得するとエンブリオ・イブ覚醒に突入
◇ 消化中はベルとレア役成立時にコネクトチャンス獲得を抽選
◇ コネクトチャンス獲得後はコネクトチャンスのレベルアップを抽選
ノーマルストーリー
◇ 全8種
◇ 継続G数 20G
◇ ストーリー1個獲得
SPストーリー
◇ 全8種
◇ 継続G数 30G
◇ ストーリー2個獲得
決戦神浜聖女
◇ STタイプの上乗せ特化ゾーン
◇ 契機 ういチャンスの一部
◇ 継続G数 1セット8G
◇ 図柄揃いやレア役でG数上乗せ+G数リセット
◇ 二グルト♪が流れると3セット継続濃厚
◇ 5戦ごとに追撃上乗せ発生
◇ 20戦突破でマミ救出のSPストーリー確定
攻撃キャラ別の上乗せ期待度
◇ さやか 期待度 低
◇ 杏子 ↓
◇ まどか&ほむら 期待度 高
マギアボーナス
◇ 疑似ボーナス
◇ 契機 ういチャンスの一部
◇ 継続G数 30G
◇ 消化中はういチャンスのストックを抽選
◇ 平均ストック 約3個
エンブリオ・イブ覚醒
◇ AT性能アップ
◇ 契機 ストーリーコンプリート・規定枚数到達
◇ 通常よりストーリー性能がアップ
ドッペルモード
◇ AT性能大幅アップ
◇ 通常ATより上乗せ性能が大幅アップ
◇ ドッペルモード中はコネクトチャンスがドッペルチャンスに、コネクトがドッペルアタックに変化
※ シークレットドッペル出現で3桁上乗せ確定
ういチャンス
◎フリーズ情報
ロングフリーズ
◇ 契機・確率 解析待ちです
◇ 恩恵 ドッペルモード?
ドッペルモード
◇ AT性能大幅アップ
◇ 通常ATより上乗せ性能が大幅アップ
◇ ドッペルモード中はコネクトチャンスがドッペルチャンスに、コネクトがドッペルアタックに変化
※ シークレットドッペル出現で3桁上乗せ確定
◎打ち方情報
通常時の打ち方注意点
◇ 本機は左リール第1停止推奨
◇ 変則押しはペナルティの可能性あり
通常時の打ち方
◇ 最初に左リール上段にBARを狙う
中段にチェリー停止
◇ 中・右リールは適当押し
◆ 成立役 中段チェリー
角にチェリー停止
◇ 中・右リールは適当押し
◆ 成立役 弱チェリー・強チェリー
※ 右リール中段にベル停止 弱チェリー
※ 右リール中段にベル非停止 強チェリー
下段にBAR停止
◇ 中・右リールは適当押し
◆ 成立役 ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目A
※ ベル小V型 チャンス目A
※ 中段リプ リプ ベル チャンス目A
上段にスイカ停止
◇ 中リールにスイカ(BAR目安)を狙い 右リールは適当押し
◆ 成立役 スイカ・チャンス目B
※ 右下がりスイカ揃い スイカ
※ スイカハズレ チャンス目B
疑似ボーナス/ATの打ち方
◇ ナビに従い ナビなし時は通常同様に消化
リール図
◎PV動画/公式サイト
PV
◇ 公式サイトで公開されています。
試打動画
公式サイト
◇ Lマギアレコード