4/19更新! AT間天井G数選択率を設定狙い項目に追記しました。
4/14更新! 設定示唆演出と天井示唆演出を示唆演出情報に追記しました。
『Lうしおととら2』の立ち回りに必要な解析情報をこの1記事にまとめました。
最新の解析情報は 随時更新中ですので 立ち回りに活用して頂ければ嬉しいです。
うしおととらシリーズ
◇ うしおととら雷槍一閃(6.2号機)
解析&立ち回り
◎基本情報
スマスロ うしおととら 白面決戦
◇ 2025/4/7導入
◇ Daiichi/アイドル
◇ ATタイプ(スマスロ)
◇ 純増 1G辺り約1.2or5.0枚
◇ 回転数 50枚辺り約33G
◇ 天井機能 あり
スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる
スマスロとの比較
◎リセット情報
設定変更
◇ 天井 リセット
電源入切
◇ 天井 引き継ぐ
設定変更恩恵
◇ 設定変更時はCZ天井が300Gに短縮される
◇ CZスルー規定回数が優遇?(CZ3スルーでうしとらモードの大チャンス)
設定変更時のうしとらモード移行回数選択率
0回
◇ 設定1 1.6%
◇ 設定2 2.2%
◇ 設定3 2.6%
◇ 設定4 4.1%
◇ 設定5 4.8%
◇ 設定6 4.8%
1回
◇ 設定1 5.1%
◇ 設定2 6.5%
◇ 設定3 7.3%
◇ 設定4 10.6%
◇ 設定5 12.2%
◇ 設定6 12.4%
2回
◇ 設定共通 27.7%
3回
◇ 設定1 8.9%
◇ 設定2 12.1%
◇ 設定3 14.1%
◇ 設定4 21.9%
◇ 設定5 25.9%
◇ 設定6 26.2%
4回
◇ 設定1 56.7%
◇ 設定2 51.5%
◇ 設定3 48.3%
◇ 設定4 35.7%
◇ 設定5 29.4%
◇ 設定6 28.9%
※ うしとらモード移行までのCZスルー回数
◎天井狙い
天井機能
◇ G数天井 600G
◇ G数天井恩恵 CZ
※ CZスルー回数に応じてうしとらモード移行の可能性あり
◇ AT間天井 2500G
◇ AT間天井恩恵 AT
天井狙い目
◇ 解析待ちです
ゾーン
◇ 設定変更時の300G・2000G
AT間天井選択率
2000G
◇ 設定1 15.5%
◇ 設定2 23.2%
◇ 設定3 27.9%
◇ 設定4 46.5%
◇ 設定5 55.8%
◇ 設定6 56.6%
2250G
◇ 設定共通 0.4%
2500G
◇ 設定1 84.1%
◇ 設定2 76.4%
◇ 設定3 71.7%
◇ 設定4 53.1%
◇ 設定5 43.8%
◇ 設定6 43.0%
◎止め時ポイント
止め時のポイント
◇ AT後止め
◇ AT駆け抜け後1回目のCZ当選時は20%でAT濃厚の櫛削りノ儀に昇格する
◎設定狙い
基本情報
機械割
◇ 設定1 97.9%
◇ 設定2 99.2%
◇ 設定3 100.5%
◇ 設定4 104.6%
◇ 設定5 109.4%
◇ 設定6 114.9%
AT/CZ確率
小役確率
◇ 妖目 1/6.98
◇ 通常リプレイ 1/8.9
◇ チェリー 1/84.3
◇ スイカ 1/1/128.0
◇ うしお強チェリー 1/256.0
◇ とら強チェリー 1/256.0
◇ うしとら強チェリー 1/1024.0
◇ チャンス目 1/256.0
AT間天井選択率
2000G
◇ 設定1 15.5%
◇ 設定2 23.2%
◇ 設定3 27.9%
◇ 設定4 46.5%
◇ 設定5 55.8%
◇ 設定6 56.6%
2250G
◇ 設定共通 0.4%
2500G
◇ 設定1 84.1%
◇ 設定2 76.4%
◇ 設定3 71.7%
◇ 設定4 53.1%
◇ 設定5 43.8%
◇ 設定6 43.0%
設定狙いのポイント
◇ 初当りでの判別です。
◇ AT間天井選択率に設定差が存在
◎示唆演出情報
トロフィーでの示唆
◇ 銅 設定2以上濃厚
◇ 銀 設定3以上濃厚
◇ 金 設定4以上濃厚
◇ てんとう虫 設定5以上濃厚
◇ 虹 設定6濃厚
※ 終了画面で特定設定以上が確定となるトロフィーが出現する可能性あり
特定獲得枚数表示での示唆
◇ 222枚突破 設定2以上濃厚
◇ 246枚突破 設定2/4/6濃厚
◇ 333枚突破 設定3以上濃厚
◇ 444枚突破 設定4以上濃厚
◇ 555枚突破 設定5以上濃厚
◇ 666枚突破 設定6濃厚
うしとらチャンス終了画面での天井/モード示唆
◇ うしお 基本画面
◇ うしお(赤エフェクト) 天井短縮示唆
◇ とら 基本画面
◇ とら(赤エフェクト) 天井短縮示唆
◇ うしとら 基本画面
◇ うしとら(赤エフェクト) 天井短縮示唆
◇ 雷信 うしとらモード示唆(弱)
◇ かがり うしとらモード示唆(弱)
◇ 天狗 うしとらモード示唆(強)
◇ オマモリサマ うしとらモード示唆(強)
◇ クリームパン うしとらモード濃厚(うしおCZ、とらCZ、うしとらCZ終了時のみ有効)
◎通常時情報
本機の特徴
◇ ATタイプ(スマスロ)
◇ 純増 1G辺り約1.2or5.0枚
◇ 回転数 50枚辺り約33G
◇ 天井機能 あり
スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる
スマスロとの比較
ゲームフロー
通常時の抽選
◇ 通常時はレア役や妖目の連続で高確移行やCZを抽選
◇ リール左の太極図ランプ色で対応CZの前兆を示唆
◇ 遠野妖怪は前兆ステージで神居古潭ならチャンス
太極図ランプ色別の対応CZ
◇ 青 うしお強チェリーが契機となりうしおCZに対応
◇ 赤 とら強チェリーがけいきとなりとらCZに対応
◇ 青&赤 うしとら強チェリーが契機となりうしとらCZに対応
妖目連続回数での抽選
◇ 2連続 高確移行を抽選
◇ 3連続 CZ抽選
◇ 4連続 CZ濃厚
◇ 5連続 AT濃厚
内部状態の概要
◇ 低確・高確・超高確の状態が存在
◇ 状態はCZ当選率に影響
◇ レア役で高確移行を抽選
◇ 状態はステージで示唆
ステージ別の状態示唆
◇ 昼 基本ステージ
◇ 夕方 高確示唆
◇ 夜 超高確示唆
高確移行率
◇ 妖目2連 31.3%
◇ チェリー 31.3%
◇ スイカ 55.5%
◇ チャンス目 100%
◇ うしとら強チェリー 100%
状態別のCZ当選率
低確滞在時
◇ 妖目2連 1%未満
◇ 妖目3連 9.6%
◇ 妖目4連以上 100%
◇ チェリー 1%未満
◇ スイカ 1%未満
◇ チャンス目 10.0%
◇ うしお強チェリー 30.2%
◇ とら強チェリー 30.2%
◇ うしとら強チェリー 50.2%
高確滞在時
◇ 妖目2連 1%未満
◇ 妖目3連 20.0%
◇ 妖目4連以上 100%
◇ チェリー 1.7%
◇ スイカ 1%未満
◇ チャンス目 18.5%
◇ うしお強チェリー 60.0%
◇ とら強チェリー 60.0%
◇ うしとら強チェリー 75.2%
超高確滞在時
◇ 妖目2連 3.2%
◇ 妖目3連 39.9%
◇ 妖目4連以上 100%
◇ チェリー 20.7%
◇ スイカ 10.2%
◇ チャンス目 59.5%
◇ うしお強チェリー 80.2%
◇ とら強チェリー 80.2%
◇ うしとら強チェリー 100%
通常時
◎CZ情報
うしとらチャンス
◇ ボーナスへのCZ
◇ 契機 レア役抽選
◇ 継続G数 10G
◇ 期待度の異なるCZが4種存在
うしおCZ
◇ 狙えカットイン時に3連図柄が停止すれば成功
◇ 成功期待度 約33%
◇ 消化中にうしとらCZに昇格抽選もあり
とらCZ
◇ フリーズが発生すれば成功
◇ 成功期待度 約33%
◇ 消化中にうしとらCZに昇格抽選もあり
うしとらCZ
◇ 狙えカットイン時に3連図柄が停止orフリーズすれば成功
◇ 成功期待度 約66%
櫛削りノ儀
◇ 突入時点でボーナスは確定
◇ 成功する人数でボーナスのライン数が変化
CZ
◎ボーナス・AT情報
うしとらボーナス
◇ 疑似ボーナス
◇ 初期G数 20~300G
◇ 純増 1G辺り約5.0枚
◇ 突入時の7図柄揃いのライン数で初期G数が変化
◇ 消化中は覚醒やVストックを抽選
※ 覚醒獲得後はうしとら覚醒に昇格を抽選
◇ 終了後はST(SPEAR OF THE BEAST)に移行
◇ ボーナスに当選するごとに章が進み上位ATのCZ突入期待度がアップ
7揃いライン数別のゲーム数
◇ 1ライン 20G
◇ 2ライン 40G
◇ 3ライン 60G
◇ 4ライン 80G
◇ 5ライン 100G
◇ 6ライン 120G
◇ 7ライン 140G
◇ 8ライン 160~300G
成立役別の覚醒当選率
◇ スイカ 2%
◇ チェリー 15%
◇ チャンス目 50%
◇ うしお強チェリー 45%
◇ とら強チェリー 45%
◇ うしとら強チェリー 覚醒濃厚?
成立役別のうしとら覚醒昇格率
◇ スイカ 2%
◇ チェリー 15%
◇ チャンス目 50%
◇ うしお強チェリー 50%
◇ とら強チェリー 50%
◇ うしとら強チェリー うしとら覚醒濃厚
妖目連続回数別のVストック抽選
◇ 妖目2連 Vストック抽選
◇ 妖目5連 Vストック濃厚
ボーナス
SPER OF THE BEAST(SB)
◇ メーターアップゾーン(ST)
◇ 獲得枚数 30G
◇ 純増 約1.2枚
◇ 消化中はレア役や妖目連続でバトルメーターがアップ
※ メーター数が継続ジャッジのゲーム数になる
◇ バトルメーターが9ポイント到達でVストック獲得
※ バトルメーターMAXの一部で上位AT突入
◇ 終了後は妖ジャッジメントへ
成立役別のバトルメーターアップ率
◇ 妖目 50%
◇ 妖目2連以上 100%
◇ レア役 100%
妖ジャッジメント
◇ ボーナス高確率状態(ST)
◇ 継続G数 1~9G(SBで貯めたメーター数)
◇ 純増 1G辺り約1.2枚
◇ 継続率 70%以上
◇ 消化中はハズレを含む全役でボーナスを抽選
◇ 最終ゲームは妖目以上でボーナス濃厚
◇ ボーナス当選後は残りゲーム数でラインアップを抽選
◇ 妖ジャッジメント失敗時は激槍慟哭ゾーンへ
激槍慟哭ゾーン
◇ AT高確率ゾーン
◇ 契機 妖ジャッジメント失敗時
◇ 期待度 約20%
雷槍ゾーン
◇ 上乗せ特化ゾーン
◇ うしとらボーナスの一部
◇ 継続G数 10G
◇ 消化中は全役でバトルメーターアップとVストックを抽選
※ 妖目以上でアップ濃厚
雷槍ゾーン~うしお~
◇ 平均上乗せ 6メーター+Vストック期待度 中
雷槍ゾーン~とら~
◇ 平均上乗せ 6メーター+Vストック期待度 中
雷槍ゾーン~うしとら~
◇ 平均上乗せ 7メーター+Vストック期待度 激高
ST
白面臨界チャレンジ
◇ 上位ATへのCZ
◇ 契機 AT3/6/9連目はチャンス
◇ 継続G数 1G
◇ 1Gでベルが揃えば上位AT濃厚
極限ループ
◇ 上位AT
◇ 突入率 約1/4000~1/5000
◇ 初期G数 100~300G
◇ 純増 1G辺り約5.0枚
◇ ボーナスとSTのループ率 約81%
◇ 期待枚数 約2600枚
最終決戦ボーナス
◇ 上位AT中のボーナス
◇ 継続G数 20~300G
◇ 消化中は妖目とレア役で高確と上乗せを抽選
◇ ボーナス中は状態が存在し状態によって上乗せ期待度が変化
※ 通常<高確<超高確
極限ジャッジメント
◇ 上位AT中のボーナス高確率状態
◇ 継続G数 9G
◇ 妖目でも50%でボーナス、妖目2連やレア役はボーナス濃厚
一天突破
◇ 上乗せ特化ゾーン
◇ ボーナス中のレア役抽選
◇ 継続率 55~80%
◇ 継続する度に50G以上を上乗せ
◇ 期待枚数 約2000枚
上位ATへのCZ/上位AT
◎フリーズ・中段チェリー情報
ロングフリーズ
◇ 契機・確率 解析待ちです
◇ 恩恵 上位AT?
極限ループ
◇ 上位AT
◇ 突入率 約1/4000~1/5000
◇ 初期G数 100~300G
◇ 純増 1G辺り約5.0枚
◇ ボーナスとSTのループ率 約81%
◇ 期待枚数 約2600枚
◎打ち方情報
通常時の打ち方注意点
◇ 本機は左リール第1停止推奨
◇ 変則押しはペナルティの可能性あり
通常時の打ち方
◇ 最初に左リール上段にBARを狙う
角にチェリー停止
◇ 中・右リールにうしお図柄を狙う
◆ 成立役 弱チェリー・うしお強チェリー・とら強チェリー・うしとら強チェリー
※ 中右リールどちらにも うしお図柄と とら図柄非停止 弱チェリー
※ 中or右リール中段にうしお図柄停止 うしお強チェリー
※ 中or右リール中段にとら図柄停止 とら強チェリー
※ 中右リールにうしお図柄ととら図柄停止 うしとら強チェリー
下段にBAR停止
◇ 中・右リールは適当押し
◆ 成立役 ハズレ・リプレイ・ベル・妖目
※ 中段リプ リプベル 妖目
上段にスイカ停止
◇ 中リールにスイカ(BAR目安)を狙い 右リールは適当押し
◆ 成立役 スイカ・チャンス目
※ 右下がりスイカ揃い スイカ
※ スイカハズレ チャンス目
疑似ボーナス/ATの打ち方
◇ ナビに従い ナビなし時は通常同様に消化
リール図
◎PV動画/公式サイト
PV
公式サイト
◇ Lうしおととら