『エヴァンゲリオン希望の槍』の立ち回りに必要な解析情報をこの1記事にまとめました。
最新の解析情報は 随時更新中ですので 立ち回りに活用して頂ければ嬉しいです。
エヴァンゲリオンシリーズ
◇ エヴァンゲリオン魂の共鳴(6.2号機)
◇ エヴァンゲリオンフェスティバル(6号機)
◇ エヴァンゲリオン暴走400(5号機)
◇ エヴァンゲリオンAT777(6号機)
◇ エヴァンゲリオン まごころを君に2(5.9号機)
◇ エヴァンゲリオンドキドキ400(5号機)
◇ エヴァンゲリオン 勝利への願い(5号機)
◇ エヴァンゲリオン魂を繋ぐもの(5号機)
◇ エヴァンゲリオン 希望の槍(5号機)
解析・立ち回り・まとめ
◎基本情報
エヴァンゲリオン 希望の槍
◇ ビスティ
◇ 本物ボーナスとARTで出玉を増やすタイプ
◇ 初期ゲーム数 50ゲーム+上乗せ・純増1.5枚
◇ 50枚あたり 34~35ゲーム
◇ 小役優先制御
◇ CZ・2段階の天井搭載
◎リセット情報
設定変更
◇ 天井G数 リセット
◇ 内部状態 リセット
◇ ステージ ネルフ本部
電源入切
◇ 天井G数 引き継ぐ
◇ 内部状態 引き継ぐ
◇ ステージ ネルフ本部
設定変更恩恵
◇ 仮天井100G・本天井600Gに短縮
◎天井狙い
ゲーム数天井
仮天井 ART間780G
仮天井恩恵 ART or CZ に50%で当選
本天井 ART間1280G
本天井 恩恵 ART確定
天井狙い目
◇ 期待値を考慮して仮天井のカバーが出来る700G手前から。
◇ ボーナスで リセットされないのと 初当りART確率が 設定1で1/465.7と重いため 天井到達しやすいタイプと思います。
◇ 設定変更後は 仮天井100G・本天井600Gに短縮されるため 宵越しの 天井狙いが もっとも 期待値が ある狙いだと思います。 もし変更されていても 被害が 少ないのは 宵越し天井狙いを するのには 嬉しい限りですね。
◎止め時ポイント
止め時のポイント
◇ ART終了後 即止めで良いと思います。
◎設定狙い
基本情報
設定差のあるBIG重複率とART直撃率
設定狙いのポイント
◇ BIG重複率は 設定差が 大きいので 奇数・偶数設定判別に使えます。
◇ ART直撃率は 超高確以外の状態でも直撃率が 変わるチェリーA を除外した 弱・強スイカと共通ベルでの判別が有効だと思います。
※気を付けないといけないのが 超高確では レア役で ART確定、共通ベルは約25%で当選なので 間違わない様にしないといけません。
※共通ベルは 通常A・Bは 抽選してません。
◎高設定確定演出
◇ ART初期ゲーム数が70Gスタート 設定6確定
◇ 次回予告で『幸せ』 設定6確定
◇ ボーナス中 BAR狙い成功時のセリフ ミサト『楽しいでしょ』設定4以上確定・カヲル『さすがだね』設定6確定
◇ ATフラッシュ(ショートフリーズ)で2号機出現は 設定2以上確定・仮設5号機出現は 設定5以上確定・MARK.6出現で設定6確定
◇ 弱スイカでノーマルBIG当選 は 設定4以上が確定
◎フリーズ情報
コード777フリーズ
確率 赤7SBIG当選時の1/256
恩恵 エヴァクラッシュ0連ストック(継続率77.7%)
覚醒フリーズ
確率 1/65536の ロンギヌス目(中段チェリー)
恩恵 ART当選と 消化中に 高確率でエヴァクラッシュを ストック( ベルの20.3%・リプレイの100%)
◎打ち方 情報
通常時逆押し
◇ 最初に右リール枠内に チェリーを狙う(BAR図柄目安)
◇ 中段チェリー停止 1確目
◇ 下段にチェリー停止 左・中と適当押しで 中リール中断リプレイ以外で チェリーA
◇ 上段にスイカ停止 平行スイカで 弱スイカ 右下がりスイカで 強スイカ 中断ベルで共通ベル
◇ リプレイ・スイカ・ベル停止 ハズレorリプレイorベル
ART中・ボーナス中
◇ ART中はナビ通りに消化 。ナビなし時は 通常と同じ(準備中の黒ナビは BAR狙い)
◇ ボーナス中は 予告音発生時に 右・中と適当押しして左リール中・下段にBAR狙い(上段に スイカ・リプレイ・リプレイで成功)
◎PV動画
PV
◇ 公開されればアップします。
公式サイト
◇ エヴァンゲリオン 希望の槍