12/11更新! スルー天井恩恵詳細を天井狙い項目に追記しました。
12/8更新! チェリーとスイカからの状態移行率を設定狙い項目に追記しました。
『L頭文字D2』の立ち回りに必要な解析情報をこの1記事にまとめました。
最新の解析情報は 随時更新中ですので 立ち回りに活用して頂ければ嬉しいです。
頭文字Dシリーズ
◇ L頭文字D2(スマスロ)
◇ 頭文字D(6号機)
解析&立ち回り
◎基本情報
スマスロ イニシャルD2
◇ 2024/10/7導入
◇ Sammy
◇ ATタイプ(スマスロ)
◇ 純増 1G辺り約2.4or4.0枚
◇ 回転数 50枚辺り約31G
◇ 天井機能 あり
スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる
スマスロとの比較
◎リセット情報
設定変更
◇ 天井 リセット
電源入切
◇ 天井 引き継ぐ
設定変更恩恵
◇ 設定変更後は天井が50%で299Gに短縮される
◇ 設定変更後1G目に1/199のリーチ目が成立すればレジェンドボーナスに当選
◇ 設定変更後は一定ゲーム数間、AT直撃抽選を行っている
※ 当選時は1G目のリーチ目同様に最初の相手が涼介となる
◎天井狙い
天井機能
◇ G数天井 599G
◇ G数天井恩恵 レジェンドバトル&次回天井が299Gに短縮
※ レジェンドバトルはチャンスAT
◇ スルー天井 レジェンドバトル6スルー
◇ スルー天井恩恵 7回目のレジェンドバトルでレジェンドラッシュ
※ レジェンドラッシュはメインAT
※ 7回目のスルー天井到達時の約12.5%で涼介が選択される(天井のため完全勝利=フルブースト濃厚)
天井狙い目
◇ G数天井は期待値を考慮して450Gから
※ 等価で約2500円
◇ スルー天井は5スルーから
ゾーン
◇ 天井後の299G・設定変更後の299G(設定変更後は50%で短縮)
◎止め時ポイント
止め時のポイント
◇ AT後止め
◎設定狙い
基本情報
機械割
◇ 設定1 97.9%
◇ 設定2 98.9%
◇ 設定3 100.8%
◇ 設定4 106.3%
◇ 設定5 111.0%
◇ 設定6 114.3%
AT初当り
◇ 設定1 1/405.5
◇ 設定2 1/396.8
◇ 設定3 1/379.1
◇ 設定4 1/338.9
◇ 設定5 1/314.6
◇ 設定6 1/296.7
ドリフトゾーン確率
◇ 設定1 1/10624
◇ 設定2 1/9561
◇ 設定3 1/9007
◇ 設定4 1/6504
◇ 設定5 1/5782
◇ 設定6 1/5346
※ 成功で直ATとなるCZ
状態別チェリーでのレジェンドバトル当選率
低確・通常
◇ 設定1 3.1%
◇ 設定2 3.5%
◇ 設定3 3.9%
◇ 設定4 5.5%
◇ 設定5 7.0%
◇ 設定6 9.0%
高確
◇ 設定共通 33.2%
※ チャンスチェリーはLB確定のため除外
AT中のボーナス上乗せG数
∔10G
◇ 設定1 96.1%
◇ 設定2 95.3%
◇ 設定3 94.5%
◇ 設定4 92.2%
◇ 設定5 90.6%
◇ 設定6 89.8%
∔20G
◇ 設定1 3.5%
◇ 設定2 3.9%
◇ 設定3 4.3%
◇ 設定4 5.9%
◇ 設定5 7.0%
◇ 設定6 7.4%
∔30G
◇ 設定1 0.4%
◇ 設定2 0.8%
◇ 設定3 1.2%
◇ 設定4 2.0%
◇ 設定5 2.3%
◇ 設定6 2.7%
※ AT中のボーナス終了時の上乗せG数
設定差のある小役確率
ベル
◇ 設定1 1/14.6
◇ 設定2 1/14.4
◇ 設定3 1/14.2
◇ 設定4 1/13.5
◇ 設定5 1/13.3
◇ 設定6 1/12.9
※ 通常時のベル確率
チャンスチェリー
◇ 設定1 1/1820.4
◇ 設定2 1/1724.6
◇ 設定3 1/1638.4
◇ 設定4 1/1560.4
◇ 設定5 1/1489.5
◇ 設定6 1/1365.3
※ チャンスチェリーはチェリー+リプ揃いやチェリー+中リールBARスイカBAR停止
ドリフト目(狙え高確以外時)
◇ 設定1 1/1209.0
◇ 設定2 1/1205.0
◇ 設定3 1/1200.0
◇ 設定4 1/1085.8
◇ 設定5 1/987.3
◇ 設定6 1/984.7
設定共通小役確率
◇ チェリー 1/69.0
◇ スイカ 1/86.7
◇ チャンスチェリー 1/1820.4
◇ リーチ目スイカ 1/32768.0
◇ 中段チェリー 1/32768.0
※ AT中の中段チェリーは1/16384.0
狙え高確率中の小役確率
◇ フェイクカットイン 1/12.1
◇ ドリフト目 1/17.2
◇ D揃い 1/728.2
チェリーでの状態移行率
低確→通常
◇ 設定1 50.0%
◇ 設定2 50.8%
◇ 設定3 51.6%
◇ 設定4 56.3%
◇ 設定5 59.4%
◇ 設定6 62.5%
通常→高確
◇ 設定1 10.2%
◇ 設定2 10.9%
◇ 設定3 11.7%
◇ 設定4 14.1%
◇ 設定5 14.8%
◇ 設定6 15.6%
スイカでの状態移行率
低確→通常
◇ 設定共通 77.0%
低確→高確
◇ 設定1 3.1%
◇ 設定2 3.9%
◇ 設定3 4.7%
◇ 設定4 7.0%
◇ 設定5 7.8%
◇ 設定6 8.6%
通常→高確
◇ 設定1 68.4%
◇ 設定2 69.1%
◇ 設定3 69.9%
◇ 設定4 71.1%
◇ 設定5 71.9%
◇ 設定6 72.7%
1セット目の満月ステージ選択率
◇ 設定1 0.8%
◇ 設定2 1.2%
◇ 設定3 1.6%
◇ 設定4 2.7%
◇ 設定5 3.1%
◇ 設定6 3.5%
※ VS清次やスイカでの移行は無効
LB対戦相手選択率
LBランクシナリオ選択率
シナリオ3
◇ 設定1 10.6%
◇ 設定2 10.7%
◇ 設定3 12.1%
◇ 設定4 15.5%
◇ 設定5 16.7%
◇ 設定6 17.9%
シナリオ7
◇ 設定1 7.0%
◇ 設定2 7.2%
◇ 設定3 7.8%
◇ 設定4 11.6%
◇ 設定5 15.9%
◇ 設定6 18.7%
シナリオ10
◇ 設定1 1.0%
◇ 設定2 1.0%
◇ 設定3 1.3%
◇ 設定4 2.2%
◇ 設定5 2.5%
◇ 設定6 3.1%
※ LB(チャンスAT)対戦相手決定画面でPUSHボタンを連打すれば 内部的に勝利の1/4で告知が発生するためランクシナリオを推測可能(1Gでレア役やボーナスが成立していなければ告知発生で救済が濃厚)
LBランクシナリオ
200・400Gでの高確移行率
◇ 設定1 1.6%
◇ 設定2 2.0%
◇ 設定3 2.3%
◇ 設定4 3.5%
◇ 設定5 4.3%
◇ 設定6 5.1%
※ 100毎に高確移行抽選が行われるが200と400Gでの移行率に設定差が存在
設定狙いのポイント
◇ 初当りATでの判別です。
◇ ドリフトゾーン確率に設定差が存在
◇ チェリーでのLB当選率に設定差が存在しますが状態を完全に見抜けないため参考程度で
◇ AT中のボーナス上乗せG数に設定差が存在
◇ 小役確率ではベル・チャンスチェリー・ドリフト目(高確以外時)に設定差が存在
◇ チェリーとスイカからの高確移行率に設定差が存在
◇ 1セット目の満月ステージ選択率に大きな設定差が存在
◇ LB対戦相手選択率に設定差が存在
◇ ランクシナリオ選択率に設定差が存在
◇ 200と400Gの高確移行率に設定差が存在
◎示唆演出情報
獲得枚数表示での示唆
◇ 86枚OVER 1回出現で設定2以上、3回出現で設定4以上、4回出現で設定6濃厚(当日に出現回数)◇ 456枚OVER 設定4以上濃厚
◇ 85枚OVER 設定5以上濃厚
◇ 555枚OVER 設定5以上濃厚
◇ 666枚OVER 設定6濃厚
初当りレジェンドバトル終了画面での次回対戦相手示唆
◇ 駐車場 基本画面
◇ 拓海 次回LBランク示唆(弱)
◇ なつき 次回LBランク示唆(中)
◇ 庄司&沙雪 次回LBランク示唆(中)
◇ レースクィーン 次回LBランク示唆(中)
◇ 文太&健 次回LBランク示唆(強)
◇ ナイトキッズ 次回中里以上
◇ エンペラー 次回清次以上
◇ レッドサンズ 次回涼介
※ 初当りレジェンドバトル終了画面は次回の対戦相手を示唆
※ なつき/庄司&沙雪/レースクィーンは次回救済(次回LB勝利濃厚)期待度26%
※ 文太&健は次回救済(次回LB勝利濃厚)期待度80%
初当りレジェンドバトル終了画面
LBランクシナリオ
AT終了画面での次回対戦相手示唆
◇ 終了画面① 基本画面
◇ 終了画面② ?
◇ 終了画面③ ?
◇ 終了画面④ 高設定期待度アップ
◇ 終了画面⑤ 設定4以上濃厚
◇ 終了画面⑥ 設定6濃厚
◇ 終了画面⑦ エンディング後専用
※ AT終了画面は設定を示唆
AT終了画面
終了画面④出現率
◇ 設定1 8%
◇ 設定2 10%
◇ 設定3 12%
◇ 設定4 16%
◇ 設定5 18%
◇ 設定6 20%
トロフィーでの示唆
◇ 銅 設定2以上濃厚
◇ 銀 設定3以上濃厚
◇ 金 設定4以上濃厚
◇ キリン柄 設定5以上濃厚
◇ 虹 設定6濃厚
※ 終了画面でトロフィーが出現する可能性あり
エンディング中ミニキャラのフリップでの示唆
◇ 豆腐 基本パターン
◇ ごま豆腐 高設定示唆
◇ 車(白) 設定3以上濃厚
◇ 車(赤) 設定4以上濃厚
◇ キリン柄豆腐 設定5以上濃厚
※ エンディング中におレア役時に出現するミニキャラのフリップで設定示唆
※ 拓海は全役、なつきはチェリー、文太はチャンス目が基本パターンで矛盾すれば設定3以上のフリップが出現
通常時ミニキャラのフリップ演出での次回LB対戦相手示唆
フリップをかかげるキャラ
◇ 拓海 基本キャラ
◇ なつき 次回LB示唆の可能性が高い
◇ 文太 次回ATでナイトメアマシンの期待度アップ
フリップの色
◇ 白 LB対戦相手示唆
◇ 黒 LB対戦相手示唆+勝利期待度アップ
◇ 赤 LB対戦相手示唆+勝利濃厚
フリップの内容
◇ ナイトキッズ 中里以上濃厚
◇ エンペラー 清次以上濃厚
◇ レッドサンズ 涼介濃厚
◎通常時情報
本機の特徴
◇ ATタイプ(スマスロ)
◇ 純増 1G辺り約2.4or4.0枚
◇ 回転数 50枚辺り約31G
◇ 天井機能 あり
スマスロの概要
◇ 物理的なメダルを使わずに電子情報のみでメダルを貸出し 遊技を行えるスマートパチスロ
◇ 同一有利区間のG数が4000Gから制限なしに変更
◇ 同一有利区間の差枚が2400枚の上限は変更なし
◇ 1日MY19000枚で稼働停止となるコンプリート機能搭載
※ MYは差枚でなく1番ハマったとこからの払い出し枚数(例:3000枚ハマってからだと16000枚で稼働停止となる
スマスロとの比較
ゲームフロー
通常時の抽選
◇ 通常時はレア役やドリフト目でレジェンドバトルを抽選
◇ レジェンドバトル当選率にはLBバトルが影響
◇ リールロック発生でチャンス
◇ ステージでLBモードを示唆
リールロックの段階別恩恵
◇ 1段階 レジェンドバトルorレジェンドボーナス期待度約75
◇ 2段階 75%でレジェンドバトル、25%でレジェンドボーナス
◇ 3段階 ロングフリーズ
リールロックの発生率
◇ 1段階 1/2746
◇ 2段階 1/8244
◇ 3段階 1/131072
ステージ
◇ 学校ステージ
◇ 藤原家ステージ
◇ 秋名湖昼ステージ
◇ GSステージ 高確・前兆示唆
◇ 秋名湖夜ステージ 高確示唆
秋名山ステージ
◇ 前兆ステージ
◇ 契機 ドリフト目やレア役抽選
◇ エフェクト色によって期待度を示唆
※ 白<青<緑<赤
チャンスアップ演出
◇ 開眼演出発生
◇ ギャラリー演出でライバル出現
◇ クルマ出現煽りが2G連続で出現
◇ 清次カッター演出でレア役否定
狙え高確
◇ ドリフト目高確率
◇ 契機 リプレイ抽選・100G消化ごとの抽選
◇ 継続G数 10G
◇ ドリフト目期待度 約45%
LBモードの概要
◇ 低確・通常・高確のLBモードが存在
◇ LBモードはレア役でのLB抽選に影響
◇ チェリーとスイカで高確移行を抽選
◇ 100GごとにLB高確移行を抽選
◇ LB高確中はレア役成立時に高確G数の上乗せを抽選
低確/通常滞在時の成立役別のLB当選率
◇ スイカ -
◇ チェリー 3.1~9.0%(設定1~6)
◇ ドリフト目 約25%
◇ チャンス目 約25%
◇ チャンスチェリー 100%
◇ D揃い 100%
高確滞在時の成立役別のLB当選期待度
◇ スイカ 10.2%
◇ チェリー 33.2%
◇ ドリフト目 100%
◇ チャンス目 100%
◇ チャンスチェリー 100%
◇ D揃い 100%
200・400Gでの高確移行率
◇ 設定1 1.6%
◇ 設定2 2.0%
◇ 設定3 2.3%
◇ 設定4 3.5%
◇ 設定5 4.3%
◇ 設定6 5.1%
※ 100毎に高確移行抽選が行われるが200と400Gでの移行率に設定差が存在
通常時
◎CZ情報
ドリフトゾーン
◇ ATへのCZ
◇ 契機 ドリフト目抽選
◇ 継続G数 15G
◇ 消化中のレア役でAT当選
◇ 期待度 約75%
◇ 失敗時はインフィニティードリーム移行を抽選
インフィニティードリーム
◇ 上位CZ
◇ 契機 ドリフトゾーン失敗時の抽選
◇ 継続G数 15G
◇ 突入時点でATは確定+フリーズ発生で限界領域+ナイトメアマシン獲得
◇ 期待度 約75%
CZ
◎ボーナス・AT情報
レジェンドバトル
◇ メインATへのチャンスAT
◇ ライバルに勝利でレジェンドラッシュ(メインAT)確定
◇ 対戦相手は全10種のLBランクシナリオで管理
※ 対戦相手決定画面でPUSHボタンを連打すれば 内部的に勝利の1/4で告知が発生するためランクシナリオを推測可能(1Gでレア役やボーナスが成立していなければ告知発生で救済が濃厚)
LBランクシナリオ
レジェンドラッシュ
◇ メインAT
◇ 継続G数 前半20G・後半16G
※ 初回の前半は30G
※ 後半は6~12Gのプロローグと10Gのバトルが展開
◇ 純増 1G辺り約2.4枚
◇ 前半の秋名山ステージはゲーム数上乗せやボーナスを抽選
◇ 前半パートは特殊ステージの満月ステージに移行する可能性あり
◇ 後半のバトルで勝利出来ればセット継続となる
◇ 後半のプロローグは継続するほど弱点役とベルメーターが強化される
※ ベルメーターは色が昇格するほど期待度アップ
◇ 後半のバトルでは対戦相手によって弱点役や期待度が変化
満月ステージ
◇ 前半の特殊ステージ
◇ 契機 規定セット到達・スイカ抽選
◇ 継続G数 10G
◇ 消化中は特殊バトルを抽選
VS須藤
◇ 特殊バトル
◇ 契機 満月ステージ中の抽選
◇ 勝利出来れば限界領域に突入
VS文太
◇ 特殊バトル
◇ 契機 満月ステージ中の抽選
◇ 勝利出来ればナイトメアマシン突入
対戦相手と勝利期待度
◇ 啓介 期待度 高
◇ 中里 ↓
◇ 庄司 ↓
◇ 小柏 ↓
◇ 岩城 ↓
◇ 真子&沙雪 ↓
◇ 須藤 ↓
◇ 涼介 期待度 高
対戦相手別の弱点役
◇ 啓介 チャンス目
◇ 中里 スイカ
◇ 庄司 チェリー
◇ 小柏 スイカ
◇ 岩城 チェリー
◇ 真子&沙雪 全役
◇ 須藤 なし
◇ 涼介 チャンス目
対戦相手別のベルメーター
◇ 啓介 白
◇ 中里 青
◇ 庄司 青
◇ 小柏 黄
◇ 岩城 黄
◇ 真子&沙雪 黄
◇ 須藤 紫
◇ 涼介 白
対戦相手別の勝利時の恩恵
◇ 啓介 勝利時にフルバーストを抽選
※ 勝利時の5%(開始時の拓海の服が黒色なら勝利でフルバースト濃厚)
◇ 岩城 次回満月ステージに移行
◇ 真子&沙雪 次回レジェンドバトル時に50%でVS真子ループ
◇ 涼介 レジェンドバトル勝利濃厚+完全勝利でフルバースト(復活継続は無効)
AT中のビッグボーナス
◇ 赤7揃い
◇ 継続G数 30G
◇ ボーナス当選時の状況によって抽選内容が変化
AT中のレジェンドボーナス
◇ BAR7揃い
◇ 継続G数 30G
◇ ボーナス当選時の状況によって抽選内容が変化
AT中ボーナス当選時の状況別抽選や恩恵
◇ 秋名山ステージ 次回レジェンドバトル対戦相手昇格を抽選
◇ 満月ステージ 勝利濃厚のバトル+限界領域の抽選
◇ レジェンドバトル中 バトル勝利+セットストックの濃厚
◇ 限界領域中 セット継続+次回先行濃厚
AT
覚醒ゾーン
◇ 恩恵獲得ゾーン
◇ 契機 エンディング到達など
◇ 継続G数 3G
◇ ブラックアウトでAT継続+次回レジェンドバトル対戦相手が高橋涼介
※ 完全勝利時はフルブースト
◇ 期待度 60%
限界領域
◇ 上乗せ特化ゾーン
◇ 継続G数 1セット5G
◇ 突入時の中リールにBAR スイカ BARが停止すれば拓海が先行し セット継続+G数上乗せ
※ 超先行時は上乗せG数優遇、弱点役成立で50G以上の上乗せ+50%でフリーズ?
◇ 中リールにBAR スイカ BAR非停止時は対戦相手の先行で終了のピンチ
※ レア役成立で書換え抽選、弱点役成立で継続+3桁上乗せのチャンス
フルブースト
◇ 弱点役全点灯状態
◇ 契機 高橋啓介勝利の一部・高橋涼介に完全勝利
◇ 敗北するまで状態が継続
ナイトメアマシン
◇ 前半パートの性能大幅アップ状態
◎フリーズ・中段チェリー・リーチ目スイカ情報
ロングフリーズ
◇ 契機 通常時ボーナスの1/8・インフィニティドリーム成功
※ リールロック3段階
◇ 確率 1/131072(ボーナスの1/8)
※ 通常時ボーナスが1/16384
◇ 恩恵 レジェンドボーナス+ATレベル3以上+ATストック1個以上+限界領域(MAX)+ナイトメアマシン
◇ 期待枚数 3600枚
リールロックの段階別恩恵
◇ 1段階 レジェンドバトルorレジェンドボーナス期待度約75
◇ 2段階 75%でレジェンドバトル、25%でレジェンドボーナス
◇ 3段階 ロングフリーズ
リールロックの発生率
◇ 1段階 1/2746
◇ 2段階 1/8244
◇ 3段階 1/131072
中段チェリー
◇ 確率 1/32768.0(通常時)
※ AT中は1/16384.0
◇ 恩恵 レジェンドボーナス以上
※ 状況によって恩恵が異なる
状況別の中段チェリー恩恵
◇ 通常時 レジェンドボーナス(レベル3以上)
◇ LB中 レジェンドボーナス+勝利+Vストック
◇ AT中秋名山 レジェンドボーナス+3桁上乗せ
◇ 満月ステージ レジェンドボーナス+特殊バトル勝利
◇ 特殊バトル レジェンドボーナス+特殊バトル勝利
◇ 限界領域 レジェンドボーナス+次回先行
◇ ボーナス中 Vストック複数獲得
◇ エピソードボーナス中 レベル3の限界領域
リーチ目スイカ
◇ 確率 1/32768.0
◇ 恩恵 レジェンドボーナス
※ レジェンドボーナスはATレベル3以上+ATストック1個以上
◎打ち方情報
通常時の打ち方
◇ 最初に左リール上段にBARを狙う
中段にチェリー停止
◇ 中・右リールは適当押し
※ 狙えばスイカが揃う
◆ 成立役 中段チェリー
角にチェリー停止
◇ 中・右リールは適当押し
◆ 成立役 チェリー・チャンスチェリー・リーチ目チェリー
※ 中リールバスバ停止 チャンスチェリー
※ 右リール下段にボナ図柄停止 リーチ目スイカ
下段にBAR停止
◇ 中・右リールは適当押し
◆ 成立役 ハズレ・リプレイ・ベル・チャンス目A
※ 中段リプ リプ スイカ チャンス目A
上段にスイカ停止
◇ 中リールにスイカ(BAR目安)を狙い 右リールは適当押し
◆ 成立役 スイカ・チャンス目B・リーチ目スイカ
※ 右下がりスイカ揃い スイカ
※ スイカハズレ チャンス目B
※ スイカX型 リーチ目スイカ
AT中の打ち方
◇ ナビに従いナビなし時は通常同様に消化
◇ ×??ナビ発生時は?のリールから消化
◇ 中押しするとボーナス成立を見抜きやすい
中押しバスバ狙い
※ 第2~3停止でアツくなれる打ち方
◇ 中リールにバスバ(BAR スイカ BAR)を狙い バスバ停止でレア役以上濃厚
◇ 中リールバスバ+左リール下段にBAR停止すればボーナス2確
◇ 中リールバスバ+左右リールにD頭図柄中段停止でボーナス濃厚
中押しD図柄狙い
※ LB中は弱点役と映像がリンクしており即告知を楽しめる打ち方
◇ 中リール上段にD図柄を狙い 中段停止でチャンス目orボーナス
◇ 中リール下段にD図柄停止でスイカorボーナス
◇ 中リール中段チェリー(枠下D図柄)停止でチェリーorボーナス
中押し赤7狙い
◇ 中リール上段に赤7を狙い 上段停止でチャンス目以上のチャンス
◇ 中リール中段に赤7停止でボーナス?
◇ 中リール下段に赤7停止でスイカ・チェリー以上のチャンス
通常時の打ち方/AT中の楽しみ方/リール図
◎PV動画/公式サイト
PV
◇ 公開が終了しました。
公式サイト
◇ L頭文字D2